第3回まちゼミの様子「親子でおすし作り」を開催
明石町にお店をかまえる「若葉鮨」で開催された「親子でおすし作り」の講座をご紹介します!
こちらの講座の講師をされたのがこの方
寿司屋の大将 森田さんです。
若葉鮨について少しご紹介
こちらのお店はなんと創業125年になる老舗!
森田さんは3代目になるそうです。
平塚の駅前って創業100年を超える老舗が何店舗かあるんですよね~
創業100年を超える老舗特集みたいなのも紹介できると面白いかも!?
さて講座の内容です。
こちらの講座の参加はご家族が対象となっています。
今回はお父さん、お母さん、お子さん(3名)総勢5名で参加をしていただきました。
早速大将よりシャリの握り方について説明されました。
シャリは多すぎず少なめに、そして中に空気を入れてふっくらさせるのがポイント!
シャリができたら、すしのネタをのせて2本の指で押さえてぎゅっと握る。
大将「子どもに教えるのは初めてだよ」
といいながらもお子さんの手を取って優しく教えていました。
小学生のお子さんも「難しいな~」と言いながらも楽しそうに握っていました。
なんとこの講座8貫も握れるんです。
握ったお寿司がこちら。
とてもきれいに握れていました。
うん、とても美味しそうだ!
続いては細巻きにも挑戦。
細巻きは河童巻きと、かんぴょう巻きを作りました。
細巻きを作った後は、細巻きの切り方まで教えていただきました。
最後はお待ちかねの実食!
自分で作ったお寿司は格別です。
お父さん、お母さんよりお子さんが一番食べてました。
残った細巻きはお土産になりました。
参加者のお母さんからは
「お寿司の握り方を教えてくれるイベントなんて他でないから参加できてよかった。」
「老舗のお寿司屋さんの店内に入ることができて良かった!」
お子さんからは
「楽しかった!サーモンがめっちゃうまかった」
「おうちでもやりたい!」
と、とてもうれしい声を聞くことができました。
家族で参加してみんなで何かを作るのってとても素敵ですね!
きっとお子さんの思い出に残る講座となったことでしょう♪
最後に大将から子どもたちにひと言
「なかなか筋が良かったよ!君たちはもうオレの弟子だな!」
大将の人柄と熟練の握りの技が伝わったとても楽しい講座でした。
うちの子も小学生になったら参加させたいな~
平塚まちゼミ 事務局